昨夜は中華風のメニューにしましたよ。
黒っぽい麻婆豆腐の他は野菜サラダと肉まんです。
麻婆豆腐は息子が大好きなので頻繁に作りますが、今日はいつもと違い甜麺醤とごま油の代わりに老抽王とラー油、鷹の爪を加えて作ってみました。
材料の写真です。
豆腐は木綿豆腐を420グラムくらい使用しました。
軽量カップの水は鶏ガラスープと料理酒を合わせて350㏄くらいです。
白いネギは先に豚ミンチと炒めますが、青いネギは花椒と一緒に仕上げに加えます。
調味料は
おろししょう・刻みにんにく各小さじ3くらい
豆板醤・豆鼓醤各小さじ1くらい
砂糖小さじ2くらい
老抽王大さじ2くらい
薄口醤油大さじ1くらい
刻んだ鷹の爪2本分
ラー油を30㏄くらい
でつくりました。
熱して油をなじませた中華鍋で生姜とにんにくを香りが出てくるまで炒めます。
豚ミンチと白ネギのみじん切りも加えてこんがり色がつくまで炒めます。
スープ・料理酒、老抽王・薄口醤油・豆板醤・豆鼓醤・砂糖、木綿豆腐を加えて沸騰させ弱火で3分煮込みます。
煮込んだら水とき片栗粉でとろみをつけます。最後に青ネギ半分も加えます。とろみの固さはお玉でかき混ぜたときに鍋底が見えるくらいが目安です。
小鍋にラー油と刻んだ鷹の爪を加えて沸騰させ、とろみを付けた麻婆豆腐の中に加えてさっと混ぜ合わせます。
お玉でお皿に盛り付け、花椒と青ネギを散らして仕上げて完成です。
《工夫した所・感想》
☆普段の麻婆豆腐は甜麺醤を加えていますが、老抽王がコクのある調味料なので両方使用すると濃厚になりすぎるかなあと思い加えませんでした。
☆ピリッと辛く濃厚な麻婆豆腐にしあがり、家族もとても喜んでくれましたが(主人はもっともっと辛くて良いそうです)、中華街で食べた麻婆豆腐には全然及びません・・・・。なのでこれからももっと美味しい麻婆豆腐を作れるように研究しようと思っていますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています。
[http://www..com/
にほんブログ村:title]
[http://www..com/
おうちごはんランキング:title]