こんばんわあ。さっちゃんです!
今日の夕食です。
さつま揚げ・三つ葉のお浸し
スパゲティサラダ
味噌汁
雑穀米
です。
先日ショッピングモールに雑貨を見に行きました。ウォーキングも兼ねて寄ってみた食品売り場でこんな物を見つけてしまいました!!!
半額に値下げされた大量のすり身です!!
いわし入りもありましたが、主人が苦手らしいので買わずに、白身すり身とエビ入りすり身を合わせて12個購入して冷凍しておきました。
今日はその中から白身すり身四個を解凍してさつま揚げを作る事にしました。
もう少し作ろうかなとも思いましたが、後日作る予定のエビかつを沢山作った方が主人と息子が喜びそうなので今回はこれだけを使用しました。
材料です。
みじん切りにしている野菜はゴボウ・玉ねぎ・人参・きくらげです。彩りにネギも加えました。下味は料理酒・塩コショウと生姜、隠し味にマヨネーズ少々です。繋ぎに片栗粉もいれます。
さつま揚げは元々甘い味なんだと思いますが、うちの家族はどちらかというとしょっぱい味の方が好きなので砂糖は入れませんでした。
材料を全て合わせよく混ぜ合わせ、小判型に成形します。
成形したら油で四分程揚げます。トンカツ等に比べたら作る事が少ないので揚げている時も崩れないか、焦げないかなど心配でしたがまあまあきれいに揚がったと思います!
三つ葉のお浸しを添えて完成です。
薄味に仕上げているので後はそれぞれ好きな様に味を付けてもらいました。
私はスイートチリソース、主人と醤油をかけました。息子はマヨネーズとかをかけるのかなと思っていましたが、そのままが美味しい!と言って何もかけずに食べていました。
数年ぶりに作っ食べましたさつま揚げ、きくらげとゴボウのコリコリした食感も良く、しかも低予算で美味しく出来上がりました!
やっぱり手作り出来立ては美味しいですね~!
また『半額』を見つけた時にでも中身を変えて作ってみようかな~なんて思っています!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています。
[http://www..com/
にほんブログ村:title]
[http://www..com/
おうちごはんゆランキング:title]