こんばんわあ。さっちゃんです。
今日の夕食です。
ハマチの西京焼き
牛肉とじゃがいものソテー
▼詳しい記事はこちらです▼
けんちん汁
▼詳しい記事はこちらです▼
雑穀米
でーす。
先日主人の健康診断の結果が帰ってきました。再婚前は基準値の何倍もあった中性脂肪やコレステロール値やがなんと全て基準値内におさまっていました(驚)。
良かったなあ、と思うものの、やっぱり食べ物は大事なんだ・・・と改めて思うものの・・・気がついたら特売のお肉で何かを作りがちな我が家なので、やっぱりお魚も食べなくちゃいけないな!と思いました。
そんな訳でハマチを購入しま調理しました!材料の写真です!
下味は味噌・濃口醤油・砂糖・おろししょうが・辛子・マヨネーズ(少々)です。
下味を全て混ぜ合わせ、切り身にした魚と混ぜ合わせます。
よく染みた方がより美味しいので・・・当日には調理せずビニールに入れて3日間冷凍保存しました。
調理する前日の夜(昨夜ですね)に冷蔵庫に移しておきます。
約前に余分な味噌を落とし、180度に温めたオーブンで12分程焼きます。
茹でた小松菜を添えて完成です。
三日間冷凍庫に入れていたので中まできちんとしみてくれていました。私は甘党なので塩焼き等よりこういう味噌味の方が好きですね~。 塩焼き派の息子も全部食べてくれたので良かったです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ランキングに参加しています。
[http://www..com/
にほんブログ村:title]
[http://www..com/
おうちごはんゆランキング:title]