さっちゃんです!今日の夕食です!
ペペロンチーノ
チキンサラダ
▼詳しい記事はこちらです▼
フルーツカクテル
です!
先日三人でテレビを見ていたらペペロンチーノが出て来て息子が『美味しそ~!食べてみたい!』というので久々作ってみる事にしました。
普段は息子はパスタよりうどん派で作っても余り喜ばないかな~と思っていましたし、私自身もトマトソース等の方が好きなのでしばらく作っていませんでした。
ペペロンチーノの材料です。
昔洋食屋の先輩がまかないの時にほぼ教えて下さった通りに作ってみました。
鷹の爪のホールは私と息子には辛すぎるので今回は輪切り唐辛子を使用しました。にんにくは調理する直前にスライスしました。
パスタを湯がきます。塩加減はいつもより濃いめです。アルデンテに仕上がるようにゆで時間よりマイナス1分半でゆであげました。
(若い頃に先輩に習ったパスタの塩加減は海の水よりちょっと辛くない位というアバウトな分量ですが今もそんな感じでやっています(汗)。アナログな店でしたので自分の舌で覚えろ!という感じでした。)
隣のコンロでにんにく・唐辛子をオリーブオイル(3人分で30㏄くらいです)で香りが出るまでじっくり炒めます。
炒めると言ってもフライパンを傾けて弱火で揚げ焼きにするような感じにします。
(5分程度加熱しました)
パスタをゆで汁が少し残っている状態で加えます。
にんにく、唐辛子、ゆで汁、パスタが一体化するように煽りながら混ぜ合わせ加熱します。味見をして味が足りないときは塩コショウをふります。
器にこんもりと盛り付けて完成です~!
シンプルながらもピリッと辛いパンチがある味付けで主人と息子に大好評でした~!(その先輩に習った料理はつい今でもピリ辛でパンチがある男子力の高い味になります(汗))。
息子が『こんなに美味しかったんだ!もっと食べたかった!』なんて言ってました。
私はベーコン等を加えたものの方が好きなので、次回はちょっと違ったペペロンチーノを作ってみようかな、と思っております!
フルーツカクテルです。スイカ入りの缶詰を買ってみました。ピリ辛パスタの後によく合いました~!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ランキングに参加しています。
[http://www..com/
にほんブログ村:title]
[http://www..com/
おうちごはんランキング:title]