さっちゃんです。スイカの形のクッキーを作りました~!赤と黄色があります~。
材料です。
薄力粉160g
バター100g
グラニュー糖60g
卵白 25g
食紅(赤・黄・緑)適量
薄力粉はふるっておきます。食紅は途中の段階で混ぜます。 バターは室温に戻して柔らかくしておきます。
バターとグラニュー糖を泡立て器ですり混ぜます。
次に卵白をいれます。分離しないようによく混ぜ合わせます。
混ぜ合わせたバターと小麦粉をそれぞれ分けます。
(バターを混ぜ合わせたもの)
黄色い部分52.5g
赤い部分 52.5g
皮の部分 45g
皮の白い部分 35g
(薄力粉)
黄色い部分 46g
赤い部分 46g
皮の部分 37g
皮の白い部分 31g
バターの方にスイカっぽくそれぞれ水でといた食紅で着色しました~。
それぞれ小麦粉を加えました。
ラップに包んで30分程冷蔵庫で休ませました。
スイカの形に成形していきます。
黄色と赤色の種を転がしながらそれぞれ円柱形に成形します。
次に白い皮の部分になる生地を画像のように伸ばして黄色と赤色の生地を包みます。
緑色の皮の部分も同様に伸ばして包みます。
出来ました~!この状態で再度ラップにくるんで冷蔵庫で一時間程休ませます。
一時間経って冷蔵庫から取り出したらそれぞれ輪切りにして、そのあと半分にして黒ごまを並べてスイカの種にみえるように散らします。オーブンは150℃で予熱しておきます。
全部出来たらクッキングシートをひいた天板に並べます。赤を後で成形したので慣れたせいか赤のほうがきれいな形が多いです。
オーブンは130℃に下げて焼きます。
17分焼きました。
味はプレーンですが・・・・、色や形が変わると新鮮で楽しい気分になりました~!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ランキングに参加しています。
[http://www..com/
おうちごはんランキング:title]
[http://www..com/
にほんブログ村:title]